ゆるわんつっつー日報

毎日のきろくとたまに私の犬のきろく。

2017/05/02 *5月にすること*

*5月にすること*

【日本史】黄色本の近世まで。
用語集や資料集や史料問題集や年代暗記帳からの情報の書き込みはまだある程度で、
黄色本の内容をしっかりつかんで歴史の流れをつかむことを優先する。

【生物】教科書のテーマ7「有性生殖」とセミナー11「有性生殖」の基本例題・基本問題まで。

【古文】古文解釈はじめの一歩 :全範囲。
はじめの一歩 古文問題集 :第15問まで。
さくらさく古文単語 :単語のみ一通り+訳文学習p123“ほい”まで。各時間の最初の10分で覚える。☆一日4コマ分は古文単語に。

【漢文】ヤマのヤマ :2周してしっかり抑える。
1周目と2周目の期間は3:1くらい。

【現代文】
現代文キーワード読解 :「言語」の“レトリック”まで。
生きる漢字・語彙力 : 第7章 センター試験全漢字170〔13〕まで。
センター現代文の新技術 :全範囲。

【数学】教科書とFocus Gold(マ→レ→え)中心に。
(数1・A)データの分析 整数 場合の数
(数2・B)数列 平面上のベクトル

(数3)数列の極限、関数の極限→最後にz会のテスト

【化学】
(理論)照井式 :テーマ16「物質の三態と状態変化」〜テーマ19「溶解と溶解度」

新標準演習と新演習まで。

(有機)照井式:テーマ16「糖類の基本と単糖類」〜テーマ20「ペプチド」

新標準演習と新演習まで。

(無機)得点源:1「元素の周期表と物質」〜7「気体の性質」まで
各時間の最初の10分に見る程度。

【物理】
新物理入門問題演習:§1「運動方程式と等加速度運動」〜§5「円運動」まで。
適宜、新物理入門を読みながら。

【英語】
単語耳vol1をしっかり練習。(できればvol2も)
各時間の最初の10分に覚え作業。

英文法は時間に余裕があれば少しずつできたらいいな。